言いたいことを言うことの大切さ

最近、
とある方とお話していて
感じたことを
今日はお話したいと思います。
私も驚くほどの
独占欲やエゴを
押し付けて来るある人がいて…
そんな方に対してどうしたらいいか?
そんな質問を受けました。
その方は
3人関係の間に入っているような状態で
エゴの強い人その彼女が
基本的に彼女の都合の良いようにと
色々細かく指図してきたそうなんです。
もちろん
そんな指図をされたところで
自分が思うようにしたい…
彼女はそう思ったそうです。
そしてまた、、
その出来事から
その時とても楽しんでいた状況が
楽しくなくなってしまった…そうなんです。
この例から
今日お伝えしたいことは
「言いたいことを言う」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ことの大切さ…です。
^^^^^^^^^^^^
あなたにも経験ないですか?
なぜか気がつくと人からキツく言われる。
または
勝手に決めつけられて指図される。
そんな経験…
それはあなたが発している
存在感、オーラ、、
いわゆる波動、周波数が
弱いからなんです。
私に何か言って来ても私は怒りません…
的な感じです^^;
そういう人の場合
大抵がキツイことを言う人を嫌い…
そう思っています。
あなたの中にもキツイ面があるのに…
あなたの中には
あなたの意見がはっきりとあるのに…
キツイことは言っちゃいけない
キツイのはダメ、嫌い。
そう思っている
偏ったあなたの弱い波動に
相手が反応している…
だけなんです。
今回の例でもそうですが
はっきりと自分の意見を言うことは
何よりも「自分のため」
^^^^^^^^^^
そして、、
「相手のため」になるのです。
^^^^^^^^^^
そもそも
人は人言われたことを
聞いているようで聞いていません。
そして人は
ただその時々言いたいことを言っている…
に過ぎません。
こちらが意を決して
キツイ言葉を発したところで
相手が理解するかは分かりません。
それが大前提です。
***
ならば言葉にしないと
^^^^^^^^^
そもそも伝わる可能性すらないのです。
^^^^^^^^^^^^^^
そう思ったならば
言いたいことを飲むのではなく
言いたいことは言う…
それが超重要なのは分かりますよね。
そして
その自分の言いたいことや意見は
時を経ていずれ相手の中で
芽を出す時は来ます。
それはいつかは分かりません。
今世ではない可能性すらありますが…^^;
そうして
あなたの想いの因子を残すことが
相手が気づきを得る可能性となります。
今回の相談者の彼女も
当時楽しく過ごしていたことさえも
楽しくなくなってしまった…
ということでしたが
相手に影響されて
楽しかった思いまで
消されてしまう…
本来はその必要すらない…のです。
いくらエゴの強い人でも
人のことを操ることは出来ません。
操られているように錯覚しまう...
としてもそれは幻想です。
あなたを操っているのは
^^^^^^^^^^^
いつも人ではなく"あなた自身"です。
^^^^^^^^^^^^^^
人の言うことを
「聞き入れる、受け入れる」
ことさえも全てはあなたの自由。
人に影響される必要はないし
あなたに降りかかる影響を
いつもどれでも選べるのです。
あなたの人生の全てを
^^^^^^^^^^^^^^^^^
あなたは選択出来る。
^^^^^^^^^^^^^^^
全てを選択していることを
もっと知り、もっと自覚出来たなら
あなたの人生は
もっと自由でもっと楽しいもの
になります☆
#領域 #波動 #キツい言葉 #自由 #選択 #言いたいことを言う
Comments